新型コロナ接触確認アプリ"COCOA"が終了することになりました。
終了が決定したからと言ってアプリをすぐに削除せずに 最終版Ver3.0.0 にアップデートしてから削除したほうが良いそうです。
最終版Ver3.0.0は順次配信されるので今すぐにアップデートできないかもしれません。
アップデートせずに削除してしまうと接触確認のための「接触通知システム」など処理が行われてしまい通信やバッテリーの消費があるようです。
最終盤には接触通知システムをオフにする機能が付いています。
アップデート前に削除してしまった人は「接触通知システム」を手動でオフにしましょう。
Android:OSの「設定」(歯車マーク) → 「Google」 → 「COVID-19 接触通知システム」 → 「接触通知システムを使用」をオフにする。
iPhone:「設定」 → 「接触通知」 → 「接触通知をオフにする」をタップ
さよなら「COCOA」 最終版3.0.0で機能停止後に削除を - Yahoo!ニュース
COCOA機能停止版が配信。約2年半の歴史に幕 - PC Watch
パソコンサポート・IT支援のスガヤ
輸入代行もやってます