2019年12月18日水曜日

クリスマス・イルミネーションを奇麗に撮りたい。スマホでね。

もうすぐクリスマスですね。
イルミネーションが奇麗なところが増えてきました。
インスタにアップしようかと思ってスマホを取り出すのですが、上手く撮れないことが多いんですよね。
スマホによってはイルミネーションが奇麗に撮れる撮影モードがあるんですが、タイミングよく今日のウエザーニュースにイルミネーションをスマホで上手に撮る記事が出ていました。
連射で撮影して手振れを防ぐというのは、たまに見かけますね。
ぜひ参考にして、インスタ映えするイルミネーション撮影してみてください。

イルミネーション スマホで上手に撮る方法 -ウエザーニュース

輸入代行もやってます。

2019年12月13日金曜日

TikTokで流行った節子の投稿を見て、海外への情報発信を考える

贅沢ホリデイズというユニットの「節子」という曲をご存知でしょうか?
今年の夏前ぐらいからTikTokで大ブレークしたようで有名Youtuberのヒカキンさんも投稿しています。

ヒカキンも使用! いまTikTokで話題の曲『節子』の正体とは? -miyearnZZ Labo

今回は曲が流行ったことよりも、投稿内容に注目してほしいのです。
日本人の投稿と海外の人の投稿では全く雰囲気やノリが異なります。
歌詞を理解していないこともあるのでしょうが、同じリズムでこんなに変わる物なのかと驚かされました。

この差を見ていて感じたのは、訪日客や海外へ向けて情報を発信したい人の投稿と、海外の人が見たい知りたい情報とのズレです。
当社では輸入代行も行っていますので、海外との商慣習や価値観の違いの壁にぶつかることが少なくありません。
それでも私たちがお手伝いをさせていただくことで無事に取引できています。

それに対して、自身での情報発信はアドバイスをしてくれる人がいない事が多くなっています。
対象とする国と交流があり、価値観の違いや相手が求めることが分かっていれば良いのですが、残念ながらそういった方は少ないように思います。

SNSなんかでは海外に情報発信できない、全く反応がないと嘆く前に、ターゲットとする人たちの興味はどこにあるのだろうか?などの情報収集をしてみてください。
日本政府観光局(JNTO)インバウンド情報や訪日客プロモーション資料も参考になりますよ。

輸入代行もやってます。

2019年12月10日火曜日

インスタを使って訪日客に宣伝したい人向けのマニュアル

インスタで訪日客に宣伝をしたいと考えている人も多いと思います。
でも、どんな投稿が見てもらえて反応が出るのか?など悩んでしまうことも少なくありません。

実はそんな方のために、日本政府観光局(JNTO)から訪日客プロモーションを目的としてInstagramを運用している人向けの資料が配布されています。
JNTOはInstagramで情報発信を行っていて、事業を通じて培ったノウハウや知見をまとめた資料になっているそうです。
フィード投稿だけでなく、ストーリーズ投稿についても紹介されています。
ぜひダウンロードして読んでみてください。


ビジネスでなくともインスタを通して訪日される人たちとお友達になりたいと考えている人もいるのではないでしょうか。
そんな人も少し参考にしてみると良いと思いますよ。

東京オリンピックが近づいていますが、今からでもSNSを使ってインバウンドビジネス対策間に合いますよ。

2019年12月6日金曜日

年末年始対応について 2019年12月

パソコンサポート、IT支援のスガヤは以下の日程で年末年始のお休みをいただきます。

 2019年12月28日~2020年1月6日

ただし、ご予約をいただいている分は当社年末年始休み中でも対応いたします。

輸入代行の年内配達締め切りなど詳細はこちらをご覧ください。
https://www.facebook.com/SugayaLimited/posts/2745766528821746

輸入代行もやってます。

2019年12月4日水曜日

自分のことに詳しい詐欺師

自分と相手の企業しか知りえない情報を知っている詐欺の電話がかかってきたら見破るのは難しいでしょう。
そんなことが今年起きていたんですね。

セキュリティ企業から盗まれた情報を元にした“サポート詐欺”が発生 -INTERNET Watch

日本の話しではないのですが、セキュリティ企業のサポートスタッフが盗んだ個人情報を元に詐欺の電話がかかってきているので疑う余地がないんですね。
昔から、慎重な人でも、多少自分の事を下調べしている詐欺では被害にあってしまったという話しを聞くことがありました。
やはり正確な情報を知っている人には油断してしまいます。

 この詐欺を見破るのはとても困難です。同社のサポート部隊が、いきなり個人に電話をかけることはない――ということを知らなければ、信じてしまいかねません。ただ、サポートが電話してきて、何かをインストールさせたり、課金させたりするところで、怪しいと感じたいところです。

この部分が大事ですね。
いきなり電話をかけてきて課金する案内ならば、通常ならば営業と感じて断るという判断もできるのではないでしょうか。
しかし今回はセキュリティ会社ですから、動揺してしまい当たり前のようにダウンロードや課金に応じてしまった人がいたのだと思います。

「冷静に」と言っても難しいですが、事例を知っておくだけでも突然思い出して詐欺に気づいたというケースがあるようです。
自分だけは大丈夫という事はありませんので日ごろから情報収集して被害にあわないようにしてください。

輸入代行もやってます。

2019年11月27日水曜日

マイクロソフトOffice 購入しなくても困らない可能性も

パソコンを買い替えたり、使用しているバージョンのマイクロソフトOfficeがサポート終了する等という話を聞くたびにOfficeの買い替えを悩んでいるというご相談をいただくことも少なくありません。
お話を伺うと無理に購入しなくてもいいと思える方やExcelだけで十分という方も多いように感じます。

やはり悩んでいる人は多いようで、こんな記事を見つけました。

本当にOfficeを買う必要はある? 無料で使えるOffice Onlineをチェック INTERNET Watch

Office無しならパソコン安く購入できることもあるので検討してみる価値はあると思います。

輸入代行もやってます。

2019年11月19日火曜日

LINE無料通話 機内モードや圏外の時どうなる? かけてきた相手にアナウンスは流れるのか?

機内モードや圏外の時にLINE無料通話の着信が入るとどうなるのか気になり調べてみました。

◇ 着信した人
電波が繋がると着信があったことが分かります。
ただしLINEを開くまで通知が出ないこともあります。

◇ 発信した人
通常の呼び出し音が聞こえます。相手が機内モードや圏外であることは分かりません。

履歴には「不在着信」となっているので相手は理解している物と思っていたのですが、「何度も連絡したのに出てくれなかった」と言われたことがあり気になっていました。
なるほど、これでは発信者は相手の状況が分からないので「出てくれない」と思うかもしれませんね。

先月の台風災害ではスマホも固定回線のインターネットもつながらないという事がありましたが、このような時も呼び出し音が鳴るばかりで相手が被害にあっているのかネットに繋げられないだけなのかは分かりませんので注意しましょう。

iPhoneではLINE無料通話中にキャリアの電話がかかってきたときには、キャリアの電話が優先されるためLINE無料通話はブッツリと切れてしまいます。
そのあとは相手の電話が終わるまで出てくれないので、この点も理解しておかないと誤解して嫌な思いをしてしまいます。

ヤフーとLINEが経営統合しますね。
どう変わっていくのか楽しみです。


輸入代行もやってます。

2019年11月14日木曜日

iPhoneの有料アプリ解約

iPhoneやiPadのアプリで毎月または定期的に引き落としのある定額サービスを利用している方から解約方法が分からないという相談が増えてます。
定額サービス=サブスクリプション という言葉を理解されるとメニューを探しやすくなると思います。
ネット検索しても過去の情報を見ると今とは表現が変わっているので混乱してしまうのでしょうね。

サブスクリプションを表示・変更・解約する -Appleのサポートページ

iPhoneのアプリを使用していてもAppleを通して支払をしていない場合は、サービス提供会社へ連絡して解約する必要があります。


パソコンサポート・IT支援のスガヤ
輸入代行もやってます。

2019年8月6日火曜日

お盆期間中の対応について 2019年8月

2019年8月7日〜18日までの間は通常よりも返信、ご連絡が遅くなります。
また同期間は電話による対応はお休みさせていただきます。

ただしパソコンサポートに関する電話対応に関しましては、
留守番電話にメッセージを残していただければ翌日以降にご連絡させていただきます。
同期間中の当日訪問対応はお受けすることができません。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
http://info.sgy.co.jp/article/468595922.html

Sugaya Limited (輸入代行・IT支援・パソコンサポート)

2019年6月19日水曜日

地震時には信頼できる情報をチェックして安全に注意して行動してください。

新潟、山形、石川の皆様、心よりお見舞いを申し上げます。
今までの災害時にはネットにフェイクニュースが流れることがありました。
信頼できる情報をチェックして安全に行動してください。
皆さまがご無事でありますように。

NHKの地震関連情報です。
▼ツイッター▼
NHKニュース @nhk_news
生活・防災 @nhk_seikatsu
▼地域別災害情報▼
https://www5.nhk.or.jp/saigai/index.html …
▼地震関連ニュース▼
https://www3.nhk.or.jp/news/saigai.html …
▼鉄道運行情報▼
https://www3.nhk.or.jp/news/traffic/

au
災害用伝言板 → http://au.eng.mg/48066  
災害用音声お届けサービス → http://au.eng.mg/31ffd

NTTドコモ 災害用音声お届けサービスと災害用伝言板

Softbank 災害用伝言板/災害用音声お届けサービス

ワイモバイル 災害用伝言板サービス


輸入代行もやってます

2019年6月5日水曜日

世界中がファーウェイへ制裁 いったいどんな事があったのかご存知ですか?

HUAWAI(ファーウェイ)への制裁問題を目にする事が増えました。
産業スパイ自体は昔から多いですし日本人が海外で捕まることもあります。
ただ、本当にスマホや通信機器に盗聴機能が仕込まれていたら只事ではないですね。

ファーウエイについては以前から警告している女性がいました。
恨みつらみがある分表現が悪い部分もありますが、それを差し引いても日本のセキュリティ意識の低さが伝わると思います。

情報産業はこれから国の重要な問題となることを考えると今の中国叩きも理解できますね。

どこまで本当で、どこまで嘘なのか。


深田萌絵が暴露!会社を潰されて数千万の借金を背負ったのちに…
【CGS 神谷宗幣 深田萌絵 第141-1回】


パソコンサポート・IT支援のスガヤ
輸入代行もやってます

X(旧twitter)でも情報を発信中

2019年5月31日金曜日

その大事な個人情報を登録しても大丈夫な会社ですか?

スマホ決済が増えてきていますね。
シェア争いも激しくて各社キャンペーン目白押しです。
保険料や税金を払えたり様々な便利サービスもあるんですね。
中には支払が便利になるようにと銀行口座を設定するように勧めているところもあると聞きます。

銀行や保険、税金のデータって結構重要な個人情報だと思いませんか?
そういったデータを登録する会社が、どのような会社か考えたことはありますか?
過去に何度も情報漏洩を起こしているのに一度もちゃんとした責任を取っていない会社だったら利用しますか?
海外の資本で日本の法律だけでは対応できない可能性があるとしたらどうでしょう?

堤未果さんが水道事業などの日本の資産と合わせて個人情報にも警告していましたね。
IT以外のことが中心ですが、こんな事もあるというのを知っておくことはセキュリティ意識を高めるには良いと思います。
ぜひ読んでみてください。

日本が売られる (幻冬舎新書)  堤未果【PR】

パソコンサポート・IT支援のスガヤ
輸入代行もやってます

X(旧twitter)でも情報を発信中


2019年5月29日水曜日

県外や海外に販路を広げたいなら、ビジネスマッチングサイトやSNSを活用しましょう。

中小機構の中小タスクシリーズにビジネスマッチングサイトについて書かれていました。
ここで紹介されているサイトでは英語への翻訳なども行ってもらえるようですが、
SNSに画像や動画を載せることで言葉の壁を越えて世界へ発信することも可能です。
LinkedIn、Twitter、Facebook、Youtubeあたりが影響力があります。
Instagramは商品や対象によっては効果がありますがBtoBだとどうなんでしょうかね。
このようなSNSを使った情報発信のご相談もお受けしています。

中小タスクが行く!第4回 自社の技術を海外展開したい!
それなら、BtoBマッチングサイトを使ってみよう!
-中小企業基盤整備機構が運営する、中小企業・小規模事業者・創業予定者の方のためのビジネス支援のポータルサイトJ-Net21-

ちなみに中小タスクの連載、ITツールについて書かれていた物もありましたね。
簡潔に分かりやすく書いてあるので続けて読まれると良いと思います。


輸入代行もやってます

2019年5月17日金曜日

業務を効率化したい、生産性を高めたい、ミスを減らしたい、楽したい! 中小機構も勧めていることだしITツール活用しましょう。

その悩み、あなたの手のひらにあるスマホでも解決できますよ。
そんな事が意外と多いんです。
LINEのようにプライベートや遊びに関するアプリの情報は家族や友達からたくさん入ってきます。
でもビジネスに関するアプリ情報となると日常生活では少ないですよね。
仕事仲間でも業種が違うと自分には関係のないアプリだったり。

中小機構の中小企業ビジネス支援サイトにITツール活用に関することが漫画で分かりやすく書かれていました。
人手不足だったり、働く時間を短縮したいという時にもITツールは助けてくれます。
無料ツールやお試しができるもの、月契約の物などコスト面でもハードルが低くなっていますので、ぜひ活用してください。

中小タスクが行く! 第2回:ITツール導入による業務効率化編
-中小企業基盤整備機構が運営する、中小企業・小規模事業者・創業予定者の方のためのビジネス支援のポータルサイトJ-Net21-

記事の中に出てくる「ここからアプリ」では業種や困りごと別に解決できるアプリを検索できるようになっています。

ビジネスだとやはりパソコンを使うことをお勧めしたいと思う事が多いです。
パソコンの方ができることが増えたり、細かな設定もできます。
そうはいっても、ITツールに慣れていない人はパソコン操作を覚えるだけで大変なので、スマホやタブレットのアプリで簡単なことから始めるのが良いと思います。

ITツールは慣れるまでは大変なことが多いかもしれません。
そもそも、どのツールを使えばいいか分からず飛び込みできた営業マンに相談して何も考えずに高額なツールを契約して失敗してしまう人も少なくないようです。

ツール選びや使い方などお悩みの時はご相談ください。
「そんなこと言って、あんただって自分の商品勧めるんだろう?」などとおっしゃる方もいらっしゃいます。
無料相談を売りにしていると、どこかで利益を得なければ仕事として継続できませんのでノルマのためのお勧めが増えてしまうかもしれませんね。
しかし私共は相談料をいただいていますので、どのツールをお勧めしても困りません。
一緒にネットで調べたりという事もあるくらいですから。

輸入代行もやってます

2019年5月15日水曜日

キャッシュレス・消費者還元事業 加盟店登録が開始されましたね。消費税増税対策進んでますか?

10月の増税対策に頭を悩ませている店舗運営者の方多いのではないでしょうか。
軽減税率だけでも面倒なのにキャッシュレス・消費者還元事業まで。。。
IT導入で少しは楽になりそうですが、何を導入すればいいのか、何を覚えればいいのかと悩んでしまいますね。

商業界ONLINEで、スムーズに10月を迎えられるよう、レジの選び方やレシート対応、キャッシュレス活用などを分かりやすく解説した記事が連載されています。

第1回目「どうなる?どうする?「軽減税率制度」で変わる店舗の会計シーン」

第2回目「店舗がまず行うべきレジ対応を徹底解説」

第3回目「そろそろ始めたい事前準備――いつから始める?何から着手すべき?」

第4回目「話題のキャッシュレス決済、種類と導入のポイントを整理」

連載は続くと思いますので、ぜひ読んでみてください。

色々営業が来たけど分からない、業者の人に設定や使い方の説明を聞いたけど分からない。
スガヤさん、一緒に話を聞いてくれよ。業者の人に変わって使い方教えてよ。等といったご依頼をいただくこともあります。
お困りの時はお気軽にご相談ください。

輸入代行もやってます


2019年5月8日水曜日

コンビニのコピー機でスマホやパソコンの資料を印刷

見積書を事務所に忘れてきたり、工事会社などで現場で急遽近隣に案内を配る必要が出てきた。等々外出先で紙の文書を作成しなければいけない事は少なくありません。
ノートPCやタブレットなどで文章を作成することは直ぐにできるとしても、印刷に困りますよね。

そんなときはコンビニを探しましょう。
コンビニのコピー機がプリンターになります。
ノートPCやandroid端末ならSDカードに保存しても使えますし、アプリやネットからでも利用できます。
もちろんiPhoneやiPadでもアプリから利用可能。

 セブンイレブンなら マルチコピー機で出来ること

 ファミリーマート、ローソンなら SHARPコンビニのマルチコピー機サービス

 他のコンビニはコンビニのホームページやお店でお尋ねください。

自分で作った書類だけでなく、車での移動中の時などに急ぎの書類を事務所で作ってもらってネットからマルチコピー機に登録してもらえば、コピー機に番号を打ち込むだけでプリントアウトできます。

パソコンのないお客様に急ぎの書類を渡したいとき、深夜に自宅のプリンターが壊れてしまったとき等にも使えますね。

テレワークの強い味方、コンビニ複合機の徹底活用術 -日経XTech-

輸入代行もやってます

2019年4月27日土曜日

会計ソフト利用されていますか?

当社でも、導入したけど使いこなせない、何を導入したらいいか分からない。といったご相談を受けることがあります。

個人事業主の会計ソフト利用者、“クラウド型”にこだわらない層が増加している可能性も? -Internet Watch-

顧問税理士さんがいる場合は同じ会計ソフトを使うと、記帳内容を税理士さんが事務所で確認できるので電話でアドバイスを受けやすくなります。
記帳代行をお願いしている税理士さんから勧められることもあるようですね。

弥生会計マネーフォワードfreee財務応援シリーズあたりが、よく話に出ます。
経理の知識のある人は、フリーは慣れるまで時間がかかったり使い難いと感じるようです。
確かに弥生会計や財務応援を使った後に使うと一瞬迷う事があります。
経理初めてで顧問税理事務所で指定がないのであればfreeeお勧めです。
複数人で入力したいといった時にはfreeeやマネーフォワード、弥生会計クラウド等を使う事になります。

導入相談、操作指導などお困りでしたら私共にご相談ください。
記帳のためにバイトを雇ったので操作を教えて欲しいといったご相談をいただくこともありますよ。

※会計ソフトの紹介リンクに一部アフィリエイトリンクを使用しています。

パソコンサポート・IT支援のスガヤ
輸入代行もやってます

X(旧twitter)でも情報を発信中


2019年4月23日火曜日

Googleの無料オンライン講座でデジタルスキルを学びましょう

Googleがオンライン デジタルスキルトレーニングを開始しました。
ビジネスの規模や地域などによって発生しているデジタルスキルの格差をなくそうという試みのようです。

ITを導入できる人材がいないとお困りの中小企業や、在宅勤務で勉強する機会が無かったり、新しい情報が入ってこない人にも良いと思います。
「ビジネス向け」「個人向け」「学生・教育者向け」「スタートアップ向け」「デベロッパー向け」のカテゴリーがあり、初心者向けの講座も用意されています。

テクノロジーの力で社会をより良いものに。日本全国 1000 万人にデジタルスキルトレーニングを提供します -Google Japan Blog-
今回、ビジネス向けには、「何から始めて良いかわからない」という方のために、「デジタルマーケティングの基礎」と「働き方改革の基礎」が 1 時間で学べる「はじめてのデジタルマーケティング」「はじめての働き方改革」トレーニングを、三菱 UFJ フィナンシャル・グループの三菱 UFJ リサーチ & コンサルティング株式会社様と協力して全国の中小企業に提供します。また、学生・教育者向けには、大学生を対象に、「 AI の基礎的な概要」が 1 時間で学べる「はじめての AI 」トレーニングを、株式会社マイナビ様と協力して全国の大学生に提供します。

新しいスキルを、すべての人に。-Grow with Google-

輸入代行もやってます

2019年4月16日火曜日

リンクもスクロールも嫌という若者に見てもらうには

若者はググらず、インスタやツイッターで検索するという話を聞いたことがあります。
"今"というリアルな状況を知りたければハッシュタグで検索するのが良い出そうです。
例えば、花見に行った人の写真で今の開花状況や混雑ぶりを知ることができるわけですね。

最近ではググらないどころか記事のリンク先を読んだり、スクロールするのさえ面倒なのだとか。

そんな若者の利用状況に合わせてツイッターやインスタグラムに投稿して成功しているという記事。

若者はリンクもスクロールも嫌――記事の体裁が新鮮すぎる「BuzzFeed Kawaii」に聞く、ミレニアル世代のネットメディアへの接し方 -internet watch-

ターゲット層の使い方を考えながら投稿するのは誰でも考えていると思いますが、面倒という所まで考えられているのは凄いですね。

輸入代行もやってます


2019年4月12日金曜日

現在地を共有するZenly(ゼンリー)

Zenly(ゼンリー)という現在地を共有するアプリが高校生を中心に人気です。
今の子供たちは皆で繋がろうという意識が強いのかもしれませんね。

待ち合わせには便利そうですが、常に監視されているようでオジサン的には無理です(笑)
それにしてもセキュリティとか大丈夫なのでしょうか?リアルタイムな現実世界にかかわる情報だけに心配ですね。
などと考えていたら、こんな記事がありました。

位置情報共有アプリ「Zenly(ゼンリー)」の安全設定を紹介
高校生に人気の「友達の現在地や自宅がわかるアプリ」って大丈夫? -ASCII.jp-

私としては親の監視のもとに使ってほしいと思ってしまうアプリです。

輸入代行もやってます

2019年4月2日火曜日

中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン改訂版が公開されています。

IPA(独立行政法人情報処理推進機構)から
 中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン改訂版 第3版 が公開されています。

 5分でできる!情報セキュリティ自社診断 なども用意されていますので、一度チェックしてみましょう。

プレス発表 中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン改訂版 第3版を公開 -IPA-
中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン -IPA-

輸入代行もやってます

2019年3月28日木曜日

お金を使わずにインスタグラムで人気を得る方法

Instagramの活用については他のSNSとは異なっています。
とりあえず始めてみてアクセスを増やすためにタグ付けなどを覚えてから本格的にビジネス利用することを考えても良いと思います。

お金を使わずに皆に見てもらうための戦術がWeb担当者Forumのブログにありましたので、ぜひ実践してみてください。

広告を使わずに、自社のInstagramアカウントを世に広める4つの戦術、お教えします -Web担当者Forum-

タグ付けは真剣に考えなくてはいけないのですが、まずは上記の記事にもあるハシュレコなどを利用して慣れましょう。

インスタグラムが複数タグ検索に対応してくれると、探す人もタグ付けする人も楽なんですけどね。

ちなみに日本ではインスタグラムは午後6時ごろの投稿が良いみたいですよ。
海外を狙う人は地域によって投稿に適した時間があります。


輸入代行もやってます

2019年3月26日火曜日

古いテレビをスマホの外部モニターに

訪問先のお宅に古いテレビが置かれているのを見かけることがあります。
ビデオレコーダーなどを繋いで置いている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
せっかくなので、このテレビをゲームやスマホのモニターとして活用しませんか?

HDMIの無いTVにNintendo Switchを接続できるアダプタがサンコーから -AKIBA PC Hotline!編集部-

こちらの記事によるとサンコーレアモノショップ秋葉原総本店から昔のテレビのビデオ端子に接続できる機械を販売しているそうです。ケーブルは別売りみたいです。
これを使えば、スマホやゲーム機を大きな画面で見られるようになりますね。

輸入代行もやってます

2019年3月22日金曜日

Twitterのアカウントは13歳以上から 創立記念日で登録している人は要注意

これは知りませんでした。
お仕事でTwitterを使用されている人の多くは設立記念日などが多いと思います。
急にアカウント凍結されてしまった際には確認してみてください。

Twitter、13歳以上でなければアカウントが凍結。Web担公式Twitterも年齢制限で一時凍結される -Web担当者Forum-

創立記念日で登録している人は13年を超えているか要チェックですね。

輸入代行もやってます

2019年1月30日水曜日

Googleしごと検索 Google for Jobs に対応していますか?

Googleしごと検索(Google for Jobs)ご存知でしょうか?
Google検索で「求人」「パート」「正社員」等の単語を入れると求人情報がまとめられて表示されます。
職種や地域などの単語と合わせると条件にあった求人リストが出てきます。
検索結果には企業やお店のホームページに掲載されている求人ページも表示されます。

検索結果に表示されるとお店や企業ホームページの採用ページに直接アクセスしてくる人が増えそうですね。

早速、WEB企画LABOというブログに掲載させるための方法が書かれていました。

Google for Jobs(しごと検索)に求人情報掲載させることに成功したので方法を紹介(全体の流れのまとめ)- WEB企画LABO

募集をしている企業やお店は早めに対応を済ませておきたいですね。
労働基準法などで定められている条件に沿わないものなど求人広告に記載できないこともありますので、その点はしっかりと確認をしてください。

Googleしごと検索資料


輸入代行もやってます

2019年1月18日金曜日

また大規模な情報流出でしょうか?

7億7300万件の流出情報、闇フォーラムで流通 平文パスワードも出回る -ITmedia-

Have I Been Pwned(HIBP)というサイトで自分のメールアドレスの流出状況を確認できます。
今回だけでなく過去の物も確認できますよ。

HIBPの使い方や表示される内容について詳しく紹介しているサイトもありました。
こちらのサイトもチェックしてみてください。

自分のメールアドレスやパスワードの流出を確認できる「have i been pwned?」。確認したら、流出しててガックシ。 -やじり鳥-


輸入代行もやってます