ラベル YouTube の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル YouTube の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年4月26日日曜日

SNSでのトラブルを避けるために、マコなり社長の「【やりがち】頭が悪い大人のSNSの使い方 TOP3」をみて学ぶ

Yutuber マコなり社長の
「【やりがち】頭が悪い大人のSNSの使い方 TOP3」
この中の「議論をふっかける」「人を非難する」が良かったので紹介させていただきます。

自粛生活が求められる中、SNSの場がピリピリした雰囲気になっていたり、明らかにイラついている発言をしている人を見かけることもあります。
でも、有名人の失言を見れば分かるように良いことはありません。
後悔する前に動画を見てください。


自分から攻撃しなくても喧嘩を売られると...という方は怒らないための本が出ていますのでお勧めします。
マコなり社長も動画内で紹介している本がありましたね。

SNSの場合、対面や電話とは違って冷静になれる時間があります。即レスよりも少し考える時間を持ってトラブルを回避していただけたらと思います。

【PR】
  

パソコンサポート・IT支援のスガヤ
輸入代行もやってます

X(旧twitter)でも情報を発信中

2019年5月29日水曜日

県外や海外に販路を広げたいなら、ビジネスマッチングサイトやSNSを活用しましょう。

中小機構の中小タスクシリーズにビジネスマッチングサイトについて書かれていました。
ここで紹介されているサイトでは英語への翻訳なども行ってもらえるようですが、
SNSに画像や動画を載せることで言葉の壁を越えて世界へ発信することも可能です。
LinkedIn、Twitter、Facebook、Youtubeあたりが影響力があります。
Instagramは商品や対象によっては効果がありますがBtoBだとどうなんでしょうかね。
このようなSNSを使った情報発信のご相談もお受けしています。

中小タスクが行く!第4回 自社の技術を海外展開したい!
それなら、BtoBマッチングサイトを使ってみよう!
-中小企業基盤整備機構が運営する、中小企業・小規模事業者・創業予定者の方のためのビジネス支援のポータルサイトJ-Net21-

ちなみに中小タスクの連載、ITツールについて書かれていた物もありましたね。
簡潔に分かりやすく書いてあるので続けて読まれると良いと思います。


輸入代行もやってます

2016年6月22日水曜日

ジャスティン・ビーバーがインスタで美女にひと目惚れ。これが彼女の人生を変えてしまうことになるとは

ジャスティンビーバーが好みの女の子を見つけて自身のインスタグラムに
 「オーマイゴッド これは誰!?」
とコメントつきで投稿したことがきっかけでモデルになり大活躍。
SNSでは思いもかけないようなことが起こるものですね。


インターネットで発信を続けることで営業と同じ効果を生むことがあります。
多くの人に見てもらえればチャンスも増えますね。
SNSであれば見てもらいたい人に直接売り込める可能性が高まります。

SNSやネットでの情報発信、SNSの使い方が分からないという方や企業からのご相談も増えています。
お困りの方はぜひご相談ください。


2016年6月18日土曜日

YouTuberのインタビュー YouTubetとの上手な付き合い方

YouTubeに動画を投稿して売り上げを上げたり、サイトのアクセスを増やすというのが一時期流行ました。
今でも継続している人は、どの位いるのでしょうか?
続けられる人が少ないから、続けることに意味があるということもよく書かれていましたね。

ランサーズのサイトにYouTuberの方のインタビューが載っていました。
どうしたら長く続けることができるのでしょうか?

“総再生回数1億6千万回”のYouTuber・ジェットダイスケに聞く、YouTubeとの上手な付き合い方 -THE LANCER