2014年9月15日月曜日

テレビのdボタン使ってますか?データ放送利用者5割未満。ネット接続はしてますか? パソコンサポート 神奈川

便利なのに皆が使っていない「d」ボタン。ニュースによると利用経験者5割未満だそうです。
そもそもデーター放送って何?dボタンってどこにあるの?という人が多いのではないでしょうか。

 データ放送利用経験者は5割に満たず......テレビ番組のデータ放送って使ったことある?
 http://news.ameba.jp/20140914-112/

データ放送では地域の天気(気象)予報、ニュース、スポーツの途中経過・結果、放送中の番組情報など様々なコンテンツを提供中。
大型連休など道路の混雑が予想される時期には渋滞情報を流している局や株式の番組でポートフォリオを登録できるサービスもありました。

で、「d」ボタンどこにあるの?というと、実はリモコンについています。
リモコンによっては「d」と「データ」と別々のボタンだったり、「d データ」と書かれている物もあって混乱します。
2つあっても1つでも「d」を押してください。少し便利で幸せになれるかも。

 これは便利…使わなきゃもったいない! データ放送“徹底活用”のススメ
 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20101201/1033778/

テレビをインターネットに接続している人は、どの程度いるのでしょうか?
先ほどのデータ放送はテレビの電波と一緒に届きますのでネットは不要です。
では、ネットに接続すると何ができるのでしょうか?
大晦日の紅白歌合戦を見ていると時々投票ボタンが表示されませんか?
ネットに繋がっていれば投票をすることができます。つまりテレビが双方向サービスに進化します。
クイズや、キャンペーンに参加して景品をもらうことができるサービスもありますよ。
 
 NHK 地デジを楽しむならばネットに繋ごう!
 http://www.nhk.or.jp/tsunagou/how/index.html

 NHK あさイチ よくある質問
 http://www1.nhk.or.jp/asaichi/qa/quiz.html

もしかしたらブルーレイレコーダーをネット接続している人は多いのかもしれませんね。
離れた部屋や外出先でスマホやタブレットを使って録画した物を見たり、録画予約をしたり、BSなどを見たり。
最近では無線LAN内臓の機種も出ていますので、一度説明書でチェックしてください。

ネットに繋ぐとTSUTAYAなどが行っているテレビ向けの動画配信サービス(ビデオオンデマンド)が利用できるようになります。
レンタルでDVD借りに行かなくても自宅で映画が見れますよ。無料番組もありました。
この機能はテレビ、レコーダー共に提供されています。

メーカーや機種によって対応できるお店が異なりますので、こちらも取扱説明書でチェックしてみてください。

 TSUTAYA TV
 http://tsutaya-tv.jp/

テレビやブルーレイレコーダーのネット接続も出張パソコンサポートでお受けしています。

AV機器のご相談も承ります。




0 件のコメント:

コメントを投稿